今朝はバス券があったから、バスで仙台へ。
仙台に何しに行くか?
髪を切りに行っています。
風姉さんからのご紹介でDAISY LOTUSのユズルさんて方にお世話になっております。何年も前から行ってみたかった美容院に足を運び、ぴたーっと来たこの感覚。
本気の人なのです。
今日も間に合えばピラティススタジオに足を運びたかったけれど、ユズルを(笑)急かせるのは違うなーと思い、ユズルDAYにしました。
髪って切り出すと底無しに短くなっていきますね。(笑)頭小さくなったよー。
これで宮本さんに会う準備が出来ました✌️
ユズルさんも山登りが好きで、私の岩手山登山で低体温症になった事をご案内すると「危なかったですね。」と。
そうなんです、知っている人だけが分かる山の怖さ、そして素晴らしさ。
素敵な本をご案内頂きました。
早速ポチッと注文。
この本のトリを飾るのは岩手山!
岩手山は高山に値します。さっさと貧血治して年内にリベンジ。術後も一回登ってみたい思いがふつふつと。
お互い、山に登ると生命を感じる話をしました。
遅いランチは美容院近く、さふらんのハンバーグフライカレー
先日仙台で高級なカレー屋さんに行ったけれどこちらの方が好きでした。
食後はテクテク歩いてLOFTへ、iPadケースを買いに行くが無い。駅の反対側のヨドバシカメラへも行ってみるがお目当のオレンジカラーは無い。
急に思い立って映画を観る事にした。
新しい出来た映画館。IMAX上映があるという。
かなり空いた時間を潰して鑑賞。
IMAX癖になりそう。
若手俳優がかっこ良かった。
どの世界も現役が頑張りつつ、新しい人が刺激を入れていく。岩手のピラティス界もそうでありますね。
仙台駅のオレンジ色をみながら
次にピラティスマシンを買うとしたら何色にしようか?真剣に悩む夏でした。
やっぱり杜=緑ですかね。
目に優しいみたいな。
グリーンのピラティスマシンは見た事が無い。
第一世の中に存在するのかな。(笑)
帰りの新幹線 車内で、ハシゴを担いでいる女性を見かけた。ハシゴ?!
明日も暑いのか盛岡。
ほどほどでお願いいたします。
7/13(木)
13:30-14:30 一関山目市民センター
ピラピラピラティス教室
19:00-20:00北上市さくらホール
はぴピラ北上