Quantcast
Channel: 【岩手盛岡】マシンピラティスと米粉パン✩日日是好日☆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4828

12月18日(日)「体と心を整える薬膳料理×マットピラティス」 WS開催致しました。

$
0
0

我がスタジオは自宅兼用リビング、色々難はありますが、移動時間0分がお気に入りです。

PILATES SPACE FUKUSHIというスタジオ名はそのスペースで色々な事を共有出来たら!なんて思いもあって付けました。

今回は薬膳とグループピラティスのコラボ。告知はブログのみでひっそりと。

東京から週末お戻りになられたクライアント様もご参加。思えばこちらのクライアント様にご紹介頂き、岩手に薬膳の先生がいる事を知ったのでした。


まずは60分のピラティスグループレッスンからスタート。段ボールに囲まれながらのセミプライベートレッスンとなりましたが、少人数レッスンは良いですね。春からプチグループレッスンも企画しようかしら。

八島先生にもご参加頂きました。八島先生にはピラティスグループに定期的にご参加頂いております。

お一人目のお子さんを産んでから、ご自身の体調を改善したい思いもあり、週末上京して薬膳を学ばれたそうです。


頂いたレシピにありました。↓

薬膳の考え方
⚫️天人合一(私たちも自然の一部)
⚪️不要なものは出す!(便・体にとって不要な水は排泄する)
⚪️足りないものは補う!巡らす!(気・血・水)

私達の身体、当たり前の事が出来ていなかったりしますよね。


鍋の準備をして、(とは言っても先生の下拵えが素晴らしくてほとんど何もしないのですが 笑)みなさんで早速頂きました。

「気」「血」「水」3つの巡りを良くし、滞りがちな新陳代謝を期待!
◉金針菜ときのこのキンピラ
※ほうれん草の20倍の鉄分だそう。
{F5366B18-AB75-4E81-869E-58E4E1D3FA86}

柚子の豊かな香りで「気」の巡りを促進
◉白菜とらしめじ和え 菊花と柚子添え
{657E0749-6F06-48C5-87E2-7C058F65AB41}

ランチタイムなのに豪華です☆☆☆
{5576798D-0A75-480C-AD77-E9F9595B7332}

こちらが血を補う食材×巡らす食材を組み合わせで新陳代謝UP!◉辛味鍋
{1A578830-1495-4A19-A875-BEA9BDA1E8BD}

こちらが胃腸の働きを整える食材をふんだんに使用した◉白湯鍋
{C2D5D63A-31AF-47BB-92F8-76E6D53DF395}

植物性のコラーゲンが豊富で美肌・鼻・口・喉の粘膜ををしっかり潤す伝統的な薬膳レシピ
◉白木耳となつめのデザート
{DF7AF84A-077E-4EC7-86A0-B0DCCC896623}

食べてる矢先から手足がポカポカ。おしゃべりも弾み、楽しいひと時となりました。

今回のWSで確信致しました。薬膳×ピラティス最強の組み合わせです!

次回は春開催を予定しております。お楽しみに。


薬膳料理とは…東洋医学(中医学)をベースに食材の「作用」を用いて 症状改善(便秘・生理痛・冷え性・貧血・花粉症等)・季節・年齢(こども・思春期・シニア)・健康増進(美肌・若々しさ等)に対して目的を持って作る料理のこと。必ず目的があり、目的を達成するために食材の持つ「作用」を寄せ集めて作る。予防・陰陽調和のための食事。(八島玲奈さんレシピより)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4828

Latest Images

Trending Articles



Latest Images