明日のピラティスマシン大阪指導者養成へ向けて前乗り。以前はギリギリに入る傾向でしたが、世の中何が起こるか分からない為前乗りで。(その割には帰りはギリギリ…汗)
朝仙台は雨降り。非常に寒かった。朝から傘は無い、コンビニに折り畳み傘は無い、タクシーは拾えそうに無いと来た。
元々土砂降りでも無い限り傘は使わない派なのですが結構降っていてココロが折れ気味。でも神はいる。通勤ラッシュ、大きいホテル前で待機しているタクシーを発見。朝からツイテイタ。
乱気流に揉まれながらも、晴れの大阪へ。
いやー基本晴れ女ですから、こうでないと!
楽ちんです。
前回大阪・神戸でひたすら小麦粉を食べて体調崩した事もあり、ごはんを食べようと誓う。
今まで気が付かなかったけど、横にやたら長い牛乳生アイスの店を発見。隣りの隣には日本一長いソフトクリーム屋さん。
どうやら常宿はアイス激戦区。(笑)冬は売れ行きがいまいちで22時位までやっているみたい。
映画館の下はレストラン街。
レイトショーを観る事にした。
四ツ橋のネイル屋さんに行ったので、なんばパークスへ。大阪でいうミナミにあたるらしい。
築地直送の店で鯖の黒酢あんかけ定食を食す。これでもか!という程、鯖が入っており元気になりました。
映画館に上がった人が見る事の出来るイルミネーション☆みんな写真を撮りまくり。(笑)
次は関空からラピット?でなんばへ向かおうと思いました。なんばから心斎橋の常宿まで歩いていけるみたいだし。
仙台のイルミネーションは財政難というニュースを目にしましたが、大阪は景気がよろしいようです。
最近は映画鑑賞タイムもなかった為、念願の『深夜食堂』泣けたー。小林薫は素敵過ぎる♡
仙台のイルミネーションは財政難というニュースを目にしましたが、大阪は景気がよろしいようです。
明日は江坂スタジオから養成がスタート!