早朝から小豆島を出発し、大阪のスタジオへ行く為神戸へ向かう。小豆島は想像以上に素敵な島だった。
ジャンボフェリーのキャラクタートらやんと記念撮影。小豆島ゴリゴリ押しのオリーブを持ってるね。
西やんとは不思議なご縁。WSで何度かお会いしました。世の中、WSなんて沢山あるのにね相談もした訳でもないのに同じタイミングで会う訳です。不思議、不思議。
西やんとは不思議なご縁。WSで何度かお会いしました。世の中、WSなんて沢山あるのにね相談もした訳でもないのに同じタイミングで会う訳です。不思議、不思議。
明石大橋を海から見上げるってなかなかないね。
真下から見上げる事も貴重。
ホンマに良く出来てますわ。
こちらがオーナーの小川真澄さん。
小豆島⇄神戸間は約3時間半で2000円位。船室でゴロゴロしてたら着きます。自転車も500円でOK、オススメです。今度は小豆島へ自転車持って来たいなぁ。
お昼ごはんも食べる暇無く、近くのコンビニでおにぎり食べ、いざ真澄さんのスタジオへ。
ビジネス街にある、男性専門のPilates Studio The Four Seasons(勿論女性もOK)
これ、結構私達のツボでした。
ピラティス相当楽しくて、マシン熱再注入。
とりあえず私も西やんも買うマシンの色は決めました。(笑)
しかし、真澄さんとこの特注赤のトマトカラーは鮮やかでしたね。リノベされた素敵なビルの中の素敵なスタジオでした。
帰りは古傷の左足首の痛みが無くなり、テクテク歩けたなぁ。真澄マシンピラティス最強です。
お腹ぺこぺこで西やんとはカフェへ移動。
ご利益あり過ぎるので、私はルシア神社って呼んでます。